更新日:
このページはプロモーションを含みます

【2024年最新】投資家500人が選んだ!ココなら失敗しない米国株で人気の証券会社ランキング

あなたの希望条件に合う証券会社を検索

米国株におすすめの
証券会社を比較!

証券会社 売買手数料為替手数料米国株取扱数おすすめポイント 公式サイト
無料
無料
豊富
米国発の証券会社のため、米国株の取引手数料の安さ・取扱数は業界ダントツ
公式
サイト
公式サイト
を見る
無料
無料
豊富
新規NISA口座開設数No.1の実績!
楽天ポイントがお得に貯まる&使える。
公式
サイト
公式サイト
を見る
無料
無料
豊富
国内株式個人取引シェアNo.1
初心者~プロまで幅広い層が愛用。
公式
サイト
公式サイト
を見る
実質無料
(全額キャッシュバック)
25銭/ドル
(円→ドルは無料)
豊富
米国株取引手数料に対して最大3万円分までキャッシュバックする制度あり
公式
サイト
公式サイト
を見る
無料
無料
豊富
株主優待名人の桐谷さんが愛用!大手ならではの手厚いサポート体制が充実
公式
サイト
公式サイト
を見る
証券会社 売買手数料為替手数料米国株取扱数おすすめポイント 公式サイト
取引金額×0.132%
無料
5,800本
米国発の証券会社のため、米国株の取引手数料の安さ・取扱数は業界ダントツ
公式
サイト
公式サイト
を見る
取引金額×0.495%
無料
4,699本
「米国貸株サービス」で貸し出した株式に応じて貸株金利がもらえる!
公式
サイト
公式サイト
を見る
取引金額×0.495%
無料
4,397本
国内株式個人取引シェアNo.1
初心者~プロまで幅広い層が愛用。
公式
サイト
公式サイト
を見る
取引金額×0.495%
25銭/ドル
(円→ドルは無料)
4,414本
米国株取引手数料に対して最大3万円分までキャッシュバックする制度あり
公式
サイト
公式サイト
を見る
取引金額×0.495%
無料
4,574本
株主優待名人の桐谷さんが愛用!大手ならではの手厚いサポート体制が充実
公式
サイト
公式サイト
を見る
※2025年02月時点の情報

米国株におすすめの
証券会社TOP5!

1

moomoo証券

総合評価
3.1
売買手数料売買最低手数料売買最大手数料為替手数料
取引金額×0.132%
無料
22米ドル
無料
NISA対応商品取扱数取引
ツール
クレカ積立サポート体制キャンペーン
対応
5,800本
非常に使いやすい
不可
充実
あり
※売買手数料が無料になる取引は、約定代金が8.3米ドル以下の取引のみ

監修者からのコメント

米国株の取引に強い

アメリカNASDAQ上場のFutu Holdings limited傘下であり、全世界2,400万人以上が利用。
米国発の証券会社のため、米国株の取引手数料の安さ・取扱数は業界ダントツです。

他社では得られない取引情報が満載

他社では得られない「大口投資家の売買動向」「米国株の板情報」「チャート予測」など、非常に幅広い金融情報を無料で、しかもリアルタイムで取得することが可能です。

無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら

お得なキャンペーン実施中!

最大10万円相当の人気株が必ず当たる!

moomoo証券キャンペーン画像
無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら取引ツールや口座開設の手順を詳しく見る
2

楽天証券

総合評価
4.6
売買手数料売買最低手数料売買最大手数料為替手数料
取引金額×0.495%
無料
22米ドル
無料
NISA対応商品取扱数取引
ツール
クレカ積立サポート体制キャンペーン
対応
4,699本
非常に使いやすい
充実
あり
※売買手数料が無料になる取引は、約定代金が2.22米ドル以下の取引のみ

監修者からのコメント

総合力が強いネット証券

楽天証券は「銘柄数」「手数料の安さ」「取引ツールの使いやすさ」などが評価されており、総合力が非常に高い証券会社です。

楽天ポイントがどんどん貯まる&使える

クレカ積立の場合、最大2%の還元率で決済額100円ごとに楽天ポイントが貯まっていき、貯まったポイントで投資も可能です。
日常生活で楽天ポイントを貯めているなら楽天証券一択
でしょう。
また楽天会員なら最短5分で簡単に口座開設が完了します。

取引ツールが使いやすい

無料で使える取引ツール「マーケットスピード」は圧倒的な情報量と優れた操作性で、プロから初心者まで多くの人に支持されてます。

無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら

楽天証券の口コミ

普通に貯金するよりも増える
5.0
37歳 女性

いままでやったことがなかったが、友人に紹介されて始めました。普通に貯金するよりも増えるし良いです。

たくさん楽天ポイントが貯められる
5.0
24歳 女性

楽天銀行や楽天カードなど、ほかの楽天金融サービスとの連携でたくさん楽天ポイントが貯められます。

取引情報の提供が豊富
4.0
39歳 男性

市場の情報やアナリストの分析が沢山提供されているので、取引の参考になって助かっています。

アプリを使って取引できるので、投資へのハードルが低い
4.0
32歳 男性

手数料無料で、アプリを使って取引できるので、投資へのハードルが非常に低く、とっつきやすい。

商品の種類が多く、取引手数料は他社と比べて安価
4.0
49歳 男性

商品の種類が多く、取引手数料は他の証券会社と比べて安価だと思います。ポイントも貯まり使い勝手が良い。

お得なキャンペーン実施中!

NISA口座開設&クレカ積立でもれなく2,000ptプレゼント!
申し込み期間:2025/3/13~2025/6/12

楽天証券キャンペーン画像
無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら取引ツールや口座開設の手順を詳しく見る
3

SBI証券

総合評価
4.8
売買手数料売買最低手数料売買最大手数料為替手数料
取引金額×0.495%
無料
22米ドル
無料
NISA対応商品取扱数取引
ツール
クレカ積立サポート体制キャンペーン
対応
4,397本
非常に使いやすい
充実
あり
※売買手数料が無料になる取引は、約定代金が2.22米ドル以下の取引のみ

監修者からのコメント

圧倒的な実績と安心の証券会社

SBI証券は口座数・預かり資産残高ともにトップクラスとなっており、口座開設数は国内初の1,400万を突破!
初心者からプロまで幅広く利用されているネット証券会社なので安心です。

三井住友カードでクレカ積立できる

三井住友カードで決済すると、決済金額に応じて最大3%のVポイントがもらえるのでお得!
また貯まったVポイントで投資信託・国内株・米国株に投資できる「ポイント投資」も可能。

手数料が安い

投資信託・国内株式の取引手数料が無料!
またNISA口座での取引なら米国株式・ETFの取引手数料や米ドル/円のリアルタイム為替手数料まで無料となっています。

無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら

SBI証券の口コミ

信頼して利用できる証券会社
5.0
28歳 男性

手数料が安くて、初心者にも優しく色々な便利機能があり安心・信頼して利用できる証券会社だと思います。

手数料が安い
5.0
25歳 女性

手数料が安く、100円から購入することができ、投資初心者にとってはリスクが低く、利用しやすい。

投資のモチベーションに繋がる
4.0
43歳 男性

いくら増えたか分かりやすくて、モチベーションの継続に繋がる。アプリも使いやすいです。

Vポイントを貯めてる人におすすめ
3.0
32歳 女性

Vポイントを利用していて、株式を買いたい人は是非利用する事をお勧めします。

お得なキャンペーン実施中!

エントリー&NISA口座開設でクレカ積立のポイント付与率が0.1%アップ

SBI証券キャンペーン画像
無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら取引ツールや口座開設の手順を詳しく見る
4

マネックス証券

総合評価
3.9
売買手数料売買最低手数料売買最大手数料為替手数料
取引金額×0.495%
無料
22米ドル
25銭/ドル
(円→ドルは無料)
NISA対応商品取扱数取引
ツール
クレカ積立サポート体制キャンペーン
対応
4,414本
使いやすい
充実
あり
※売買手数料が無料になる取引は、約定代金が2.22米ドル以下の取引のみ

監修者からのコメント

【dカード】クレカ積立が高還元率

dカードで決済するとポイントが1.1~10.0%たまり、ネット証券の中でも高い還元率。今ならdカードでクレカ積み立て+毎月3万円以上の買い物すると最大30,000pt(還元率10.0%)もらえるキャンペーンも実施中!(※一部機関・用途限定)
※マネックス証券で「dカード PLATINUM」を利用したdカード積立を行うと、積立額に応じて最大3.1%のポイントが還元されます。さらに、NTTドコモ主催のdカード積立開始記念キャンペーンで最大10%のポイントが還元されます。
※ポイントの還元率はマネックス証券でお取引する口座種別、投資信託の積立額、入会2年目以降からは毎月のショッピングご利用金額(税込)により異なります。

外国株に強い

米国株式や中国株式の取り扱い銘柄数は他社に比べて充実しており、現物取引手数料もネット証券の中で最安級となっています。

IPOが完全平等抽選

IPOの当選確率が平等の完全平等抽選となっているため、投資初心者の方・投資金額が少ない方は、マネックス証券でIPO投資するのがおススメです。

無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら

マネックス証券の口コミ

口座状況が分かりやすい
4.0
36歳 女性

手数料が抑えられて細々した取引がしやすい。リアルタイムの口座状況を円グラフにしてあり、わかりやすいです。

20年以上使用しています
4.0
53歳 女性

20年以上使用していますが、使いやすく資産運用の、目的で使用しています。

初めて使い始めた証券会社
3.0
44歳 男性

初めて使い始めた証券会社で、特に問題は起こっていない。買いたいときに買えるし、売りたいときに売れて、手数料も高いようにはみえないので問題ない。

ネット証券なので簡単に開設ができます
3.0
50歳 男性

ネット証券なので簡単に開設ができ取扱手数料も安い方だと思います。

お得なキャンペーン実施中!

新規口座開設&条件達成で毎月最大2,000ポイントもらえる!

マネックス証券キャンペーン画像
無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら取引ツールや口座開設の手順を詳しく見る
5

松井証券

総合評価
3.4
売買手数料売買最低手数料売買最大手数料為替手数料
取引金額×0.495%
無料
22米ドル
無料
NISA対応商品取扱数取引
ツール
クレカ積立サポート体制キャンペーン
対応
4,574本
使いやすい
充実
なし
※売買手数料が無料になる取引は、約定代金が2.22米ドル以下の取引のみ

監修者からのコメント

初心者でも安心の電話サポートあり

ネット証券では珍しい「株の取引相談窓口」というサービスがあり、専門家に銘柄探しや取引タイミングなどの株式投資に関する相談を電話ですることができるため、初心者でも安心して取引を始めることが可能です。

投資信託の残高に応じてポイントがもらえる

松井証券では投資信託の保有金額に応じて最大1%の松井証券ポイントが付与され、他社と比較しても高い還元率となっています。松井証券ポイントは「Amazonギフトカード」「PayPayポイント」「dポイント」など、3,000種類以上のポイントや商品に交換することが可能です。

国内株の手数料が業界最安級

NISAの取引であれば手数料は無料ですが、25歳以下であればNISA口座以外の取引でも国内株の手数料が完全無料!また、26歳以上でも1日50万円以下であれば国内株の手数料は一切かかりません。

無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら

松井証券の口コミ

問い合わせなどの対応が良い
4.0
38歳 女性

サイトが使いやすくて、安心して使えました。問い合わせなどの対応が良いのも魅力です。

自分にあっていました
3.0
52歳 男性

いくつか証券会社の口座を持っていますが、結果的に自分に合っていたのが松井証券でした。

無料口座開設はこちら無料口座開設はこちら取引ツールや口座開設の手順を詳しく見る

目的別おすすめ証券会社

監修者情報

上野嘉人イメージ画像
上野嘉人
ファイナンシャル・プランナー
(2級FP技能士、証券外務員)
大学卒業後に大手証券会社に勤務し、法人顧客の経営支援や個人向け資産運用相談を行う。自身の証券時代の経験を活かし、本サイトの監修を担当。

目的別で証券会社を選ぶ

コラム記事

あなたの希望条件に合う証券会社を検索
今週のPICK UP案件!
SBI証券SBI証券
総合評価
4.8
口座開設数が国内初1,400万突破!
初心者~プロまで幅広い層が愛用。
公式サイトを見る公式サイトを見る
ランキングTOP3
総合評価
4.8
口座開設数が国内初1,400万突破!
初心者~プロまで幅広い層が愛用。
総合評価
4.6
楽天ポイントがお得に貯まる&使える!
楽天経済圏ユーザーは楽天証券一択!
総合評価
3.9
docomoユーザーは必見
dポイントが高還元率で貯まる!